クラウドファンディングでスノーフィート(snowfeet)を購入された方の中には、最新バージョンがそろそろ手元に届いた方もいるのではないでしょうか?
届いたスノーフィート(snowfeet)で早速滑ってみたいと思ってはみたものの、新しいアイテムってなかなか滑ることを許可してくれないスキー場も多いのが難点ですよね。
そこで今回は、皆様に代わって、東北のスキー場に問い合わせをしたものをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは、スノーフィートで滑れるスキー場の2019-2020年の情報東北編をご紹介します!
山形
蔵王温泉スキー場 ✕
Asahi自然観スノーパーク 〇
スノーフィートは禁止ではありません。
技術的に難しい部分もあると思いますので、
ご自信の技術レベル、周りの状況を確認の上、お楽しみください。
蔵王ライザワールドスキー場 〇 自己責任
湯殿山スキー場 〇 今シーズン7~8人来客有り
グリーンバレー神室スキー場 〇
神室スキー場はスノーフィートで滑走していただいてもかまいませんので、
安全にだけ気をつけてご利用くださいますようお願い致します。
黒伏高原スノーパークジャングルジャングル 〇
スノーフィートの件ですが、今のところリフト乗車及びゲレンデでの滑走は可能です。
蔵王猿倉スキー場 ×
天元台高原スキー場 ✕
天童高原スキー場 〇
羽黒山スキー場 〇
全面滑走可能となっております。
酒田市松山スキー場 〇
山形県最上町赤倉温泉スキー場 ✕
米沢スキー場 〇
会議で検討させていただきました結果、スノーフィートでの滑走・及びリフト
乗車をしていただけます。
ただ、米沢スキー場は粉雪のバーンの日が多く、もしかしたらスノーフィートの滑走
に適していず、楽しんでいただけないかもしれません。
又、2月前半までは学校授業の小・中・高の生徒様に多数お越しいただき、ゲレンデ
は大変混雑いたします。
その点をご配慮いただき、危険を感じた場合は無理をなさらないでいただけたらと存
じます。
宮城
みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場 ✕
オニコウベスキー場 ✕
泉ヶ岳スキー場 返答なし
スプリングバレー泉高原スキー場 ✕
みやぎ蔵王セントメリースキー場 〇 流れ止め
えぼしリゾート ○
スノーフィートはコース滑走・リフト乗車可能でございます。
白石スキー場 ○ 流れ止め
平日は全コース滑走可能、休日(土日祝日)にはファミリーコース以外を
滑走可能域としております。
形状からみて不安定アイテムとは思えませんが、いずれのアイテムにも
流れ止めの装着をお願いしておりますのでご了解ください。
すみかわスノーパーク ○
リフト乗り降りが可能であれば、リフト乗車とゲレンデ滑走は可能でございます。
やくらいファミリースキー場 ×
スノーフィート(snowfeeet)で滑れる日本のスキー場 東北編2019-2020まとめ
新しいギアのため、まだまだ滑走可能なスキー場は少ない状況です。
しかし、時代の変化をいち早く取り入れ、新しいギアで滑走してもよいとお話ししてくれたスキー場もいくつもありました。
スノーボードがはやり始めた時もそうでしたが、ユーザーが多くなるにつれて、許可するスキー場も多くなりますので、これからどんどんスノーフィート(snowfeeet)を楽しむ人口が増えることを期待したいですね♪
もし、この記事を見てくださったスキー場の関係者の方がいらっしゃり、「やっぱり滑走可能です」なんて意見がありましたら、ご連絡お待ちしております!
日本にスノーフィート(snowfeeet)の輪を広げていきましょう!!