クラウドファンディングでスノーフィート(snowfeet)を購入された方の中には、最新バージョンがそろそろ手元に届いた方もいるのではないでしょうか?
届いたスノーフィート(snowfeet)で早速滑ってみたいと思ってはみたものの、新しいアイテムってなかなか滑ることを許可してくれないスキー場も多いのが難点ですよね。
そこで今回は、皆様に代わって、関東以南のスキー場に問い合わせをしたものをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは、スノーフィートで滑れるスキー場の2019-2020年の情報関東以南編をご紹介します!
コンテンツ
- 1 大分
- 2 愛媛
- 3 香川
- 4 徳島
- 5 島根
- 6 鳥取
- 7 奈良
- 8 山梨
- 9 埼玉
- 10 群馬
- 10.0.1 たんばらスキーパーク ×
- 10.0.2 水上高原藤原スキー場 〇
- 10.0.3 軽井沢スノーパーク ○ (プレジデントリゾート軽井沢)
- 10.0.4 草津温泉スキー場 ○
- 10.0.5 谷川岳天神平スキー場 ×
- 10.0.6 ノルン水上スキー場 ○
- 10.0.7 パルコールつま恋スキーリゾート ○
- 10.0.8 ホワイトバレースキー場 ○
- 10.0.9 万座温泉スキー場 ×
- 10.0.10 スノーパーク尾瀬戸倉スキー場 ○
- 10.0.11 鹿沢スノーエリア 〇
- 10.0.12 かたしな高原スキー場 ○
- 10.0.13 川場スキー場 ×
- 10.0.14 ホワイトワールド尾瀬岩鞍 ○
- 10.0.15 オグナほたかスキー場 △ 協議中
- 10.0.16 丸沼高原スキー場 ○ 第1リフト レッド、オレンジコースのみ
- 10.0.17 大穴スキー場 ×
- 10.0.18 奥利根スノーパーク ×
- 10.0.19 水上高原スキーリゾート ×
- 10.0.20 みなかみ町営赤沢スキー場 ×
- 10.0.21 宝台樹スキー場 ×
- 11 スノーフィート(snowfeeet)で滑れる日本のスキー場 関東以南編2019-2020まとめ
大分
くじゅう森林公園スキー場 ○
愛媛
石鎚スキー場 ✕
久万スキーランド △
当スキー場ではスノーフィートでのリフト(トリプルリフト)のご利用はお断りさせていただいています。なお、初心者ゲレンデにあるムービングベルト60m(無料乗り放題)はご利用いただけます。
ソルファオダス スキーゲレンデ ○
今回は試験的にやって検証してみて、何も問題や心配がないようでしたら、引き続きご利用いただけるように検討いたします。
香川
スノーパーク雲辺寺 ✕
徳島
井川スキー場腕山 △ 来季検討中
島根
琴引フォレストパークスキー場 〇
奥出雲町営三井野原スキー場 ✕
瑞穂ハイランド ✕
鳥取
花見山スキー場 返答なし
奥大山スキー場 ✕
わかさ氷ノ山スキー場 〇
スノーフィートでの滑走はアルパインコースのみ可能となっております。
また、リフトの乗車につきましてもアルパインコースにあります若桜観光リフトでのみ可能です。
だいせんホワイトリゾート 〇
スノーフィートの滑走はだいせんホワイトリゾート全てのエリアで滑走可能です。
どうぞご利用ください。
【だいせんホワイトリゾート滑走出来る用具】
https://www.daisen-resort.jp/4/329.html
鏡ヶ城スキー場 ✕
安蔵公園スキー場 ✕
奈良
スノーパーク洞川 営業休止中
山梨
ふじてんスノーリゾート ✕
カムイみさかスキー場 ✕
サンメドウズ清里 ✕ 来季検討
埼玉
挟山スキー場 ✕
群馬
たんばらスキーパーク ×
水上高原藤原スキー場 〇
軽井沢スノーパーク ○ (プレジデントリゾート軽井沢)
草津温泉スキー場 ○
スノーフィートにつきましては滑走具という見解にて
草津温泉スキー場でのご利用またリフト乗車も可能です。
谷川岳天神平スキー場 ×
ノルン水上スキー場 ○
下記に掲載しておりませんが、今シーズンは利用可能です。
http://www.norn.co.jp/safety/
パルコールつま恋スキーリゾート ○
ホワイトバレースキー場 ○
スノーフィート、滑走及びリフト乗車可能です。
ご来場をお待ちしております。
万座温泉スキー場 ×
スノーパーク尾瀬戸倉スキー場 ○
鹿沢スノーエリア 〇
スノーフィートでの滑走、及びリフトの乗車は可能です。
安全には十分に注意してご乗車、滑走をお願い致します。
かたしな高原スキー場 ○
スノーフィート及びショートスキーのご利用は可能でございます。
川場スキー場 ×
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 ○
オグナほたかスキー場 △ 協議中
丸沼高原スキー場 ○ 第1リフト レッド、オレンジコースのみ
弊社では通常のスキーおよびスノーボード以外のアイテムをご利用のお客様は制
限させて頂いております。
そのため、乗車可能なリフトは第1リフトのみです。
また、滑走可能コースはレッド・オレンジコースのみとさせて頂いております。
他のリフトでは乗車拒否されますので、ご了承下さい。
大穴スキー場 ×
奥利根スノーパーク ×
水上高原スキーリゾート ×
みなかみ町営赤沢スキー場 ×
宝台樹スキー場 ×
スノーフィート(snowfeeet)で滑れる日本のスキー場 関東以南編2019-2020まとめ
新しいギアのため、まだまだ滑走可能なスキー場は少ない状況です。
しかし、時代の変化をいち早く取り入れ、新しいギアで滑走してもよいとお話ししてくれたスキー場もいくつもありました。
スノーボードがはやり始めた時もそうでしたが、ユーザーが多くなるにつれて、許可するスキー場も多くなりますので、これからどんどんスノーフィート(snowfeeet)を楽しむ人口が増えることを期待したいですね♪
もし、この記事を見てくださったスキー場の関係者の方がいらっしゃり、「やっぱり滑走可能です」なんて意見がありましたら、ご連絡お待ちしております!
日本にスノーフィート(snowfeeet)の輪を広げていきましょう!!